★★★当ブログは、
『サビアンシンボル』を私のフィルターを通して読み解き、
すぐに実行できる具体的な行動のアドバイスとして書いたものです。
サビアンシンボルについての正確な解読を希望される方は、中でご紹介している参考文献をお読み下さい。★★★
★Code no,915★ 射手座5度『木の高いところにいる老いたフクロウ』
知恵と知識と刺激が混ざって
心の裏に秘密を作る
闇夜ばかりが続いた後に
ハッとする程鮮やかな月
森のもっとも高き木の上
賢者と呼ばれるフクロウが鳴いた
こんにちは紗妃です。
今日を有意義に過ごすサポートとして
サビアンシンボルのお話をします。
日々に刺激を取り入れたい方も
参考にして頂きたいのが西洋曼荼羅
『サビアンシンボル』です。
『千里の道も一歩から』
★今日はどんな日?
(何を意識すれば良いの?)
今日のサビアンシンボルは、
射手座5度
『木の高いところにいる老いたフクロウ』
★今日のキーワード
『工作』
★正当法でうまく行かない時は根回しや間接的なアプローチも試してみる
★目標や方向性に狂いがないか?定期的にチェックする
★人間の深層心理や行動パターンについての知識を増やしてみる
★無意識の世界を意識して、人の動きを観察してみる
★日常に飽きたら、冒険を企て自分の好奇心を刺激する
★こまごました日常から離れ、高い木から見渡すように人生をチェックする
★知恵を使って、自身の人生をより豊かにする方法を見出す
射手座は社会性に属するサインですので、攻略していくターゲットは『個人』というよりも、『集団社会』に対して、という事になります。
『集団』は『個人』の集まりですから、そこに寄っている十人十色の『個性』に対し、細かく対応する事が必要のように思うかも知れませんが、そんなことはありません。
『個人』は『集団』に飲み込まれると、『集団心理』という新たな一塊に変容するからです。
そのため、知恵を駆使する事により『個人』を動かすようにして『集団』(すなわち社会)をも動かす事が可能になります。
射手座は3度で、チェスゲームの中で頭脳戦による相手との駆け引きを充分に行いながら戦略を学びました。
さらに、次の4度で人に教えながら、自身の中への完全なる定着を行ったのです。
ここまでくると、周囲には倒すべき相手が居ないほど強くなれるのかも知れません。
ですが、
心の中で確かに燃え始めた『好奇心』や『闘争心』は、このままでは終われないのでしょう。
次なるワクワクを切望し、新しいゲームを探し始めます。
松村先生は著書の中で、
と、このように書かれています。
1度から始まった第1グループでは、射手座の特徴が前面に押し出され、そのサイン特有の色が単色に濃く現れています。
射手座の純真な好奇心は、まるで小学生の男子のように新しいゲームや冒険が与えてくれる『ワクワクやドキドキ』に真っすぐ引き寄せられてしまうようです。
まずはここで、『見えない駆け引き』『陰謀』の存在を暴く快感を存分に味わうことで、知らず知らずのうちに、『賢いフクロウ』のような俯瞰的視点は養われ、次の展開に備えていく流れになっているようです。
ドキドキするような罠を仕掛けて
息を殺してじっと見守る
夜の森や二次元の中で
繰り広げられている興奮を
日常の中に取り込めたのなら
世界もきっと色を取り戻す
娯楽の消えたシャッター通りが
『話題』で息を吹き返すように
… 皆様にとって
実り多き一日でありますよう
祈りを込めて
紗妃
参考文献:
愛蔵版 サビアン占星術 (エルブックス・シリーズ)
コチラもご覧ください ↓
蠍座25度>
蠍座26度>
蠍座27度>
蠍座28度>
蠍座29度>
蠍座30度>
射手座1度>
射手座2度>
射手座3度>
https://www.honraido.jp/archives/3722