★★★当ブログは、
『サビアンシンボル』を私のフィルターを通して読み解き、
すぐに実行できる具体的な行動のアドバイスとして書いたものです。
サビアンシンボルについての正確な解読を希望される方は、中でご紹介している参考文献をお読み下さい。★★★
★Code no,955★ 射手座25度『玩具の馬に乗っている小太りの少年』
時は5月、決戦の時
幾多の弓矢を右に左に
疾風の如く森を駆け抜ける
敵の大軍、意にも介さず
勝利の女神は、我に微笑む
またある時は、この馬の背に
真白き翼が生え出でて
この窓を抜けて空へ飛び立つ
眼下に見えるは、家、川、丘も
選ばれ力、我に授けし
そうかと思えば、舞台は変わって
君はランドの回転木馬
あの日のようにゆらゆらと揺れる
こんにちは紗妃です。
今日を有意義に過ごすサポートとして
サビアンシンボルのお話をします。
日々を空虚に感じる、そんな時も
言葉にできない何かを全てをはっきり確認したい時も
参考にして頂きたいのが西洋曼荼羅
『サビアンシンボル』です。
『千里の道も一歩から』
★今日はどんな日?
(何を意識すれば良いの?)
今日のサビアンシンボルは、
射手座25度
『玩具の馬に乗っている小太りの少年』
★今日のキーワード
『盤石』
★色々試す前に決められた条件を使って、まず充分に試行錯誤を行う
★想像力を存分に働かせ、何もない所からも『何か』を作り出す
★基本と応用を繰り返しながら、実力を高めていくこと
★与えられた場所や条件の中で、繰り返し調整を行うと多様性が生まれる
★ただ、夢見るだけでなく実際に試し、具体的に願うようにする
★願いは最適な時期に叶う事を知る
★精神的な生産性を高めるには、孤独な状態も必要である
閉ざされた領域の中、という限定はあるものの、安全性も確保されていて物質的にも満たされている家の中で、玩具の馬に乗り、一人で遊ぶ少年というシンボルです。
偽物の馬にまたがり、それを自力で揺らしながら、過去に読み聞かされたお話や絵本テレビの映像など、知り得た話を自分なりに着色し自由に膨らませながら、今を存分に楽しんでいる様子です。
健全な成長過程において『想像遊び』は、不可欠です。
また、大人になっても習得した力を盤石なものにするには、頭の中で思い出しては、実際に試す繰り返しが必要です。
これらに没頭できるには色々な条件が必要となります。
まずは知識(教養)これは21度で体験しました。
次に過去の記憶。
もちろん、楽しかった(または成功体験)思い出です。(22度)
後は、肉体と想像力を使いどこまでその中に没頭できるか?(23度)
24度ではドアに『青い鳥』(希望)がとまるような豊かな家も手に入りました。
25度では存分に成長を盤石なものへと変化させていくのです。
松村先生は著書の中で、
と、このように書かれています。
もちろん、本音を言えば、友達と一緒に走り回ったり、ボールを使ったゲームをしたりして身体をもっと動かしたいのかも知れません。
でもそれは、次の機会に用意されています。
今はただ、限られた条件の中で、黙々とシフトアップのために最後の仕上げを行っているのです。
小雨が続く、窓の外
ちらりと覗いては、また馬に乗る
今日は何処で戦おうか?
荒野?あるいは、まだ見ぬ異国?
心ゆくまで試したらいい
それは周囲の幸福でもある
… 皆様にとって
実り多き一日でありますよう
祈りを込めて
紗妃
参考文献:
愛蔵版 サビアン占星術 (エルブックス・シリーズ)
コチラもご覧ください ↓
射手座1度>
射手座2度>
射手座3度>
射手座4度>
射手座5度>
射手座6度>
射手座7度>
射手座8度>
射手座9度>
射手座10度>
射手座11度>
射手座12度>
射手座13度>
射手座14度>
射手座15度>
射手座16度>
射手座17度>
射手座18度>
射手座19度>
射手座20度>
射手座21度>
射手座22度>
射手座23度>